株式会社DaikichiHome

不動産のことなら「不動産と人」とのご縁を大切にする、株式会社Daikichi Home

お問い合わせはこちら

ウッドショックってなに!?

ウッドショックってなに!?

2022/02/15

【ウッドショック】聞いたことありますか?


近年騒がれているウッドショックについてわかりやすく解説します!

 

そもそもウッドショックとは?


・コロナ渦で世界的なマイホームの需要が増加!!これにより輸入木材の不足

→“輸出しなくても国内で需要あるし♪輸送費もかからないじゃん♪”という輸出国の考え
・コロナによって輸送船が減便
→輸送費の値上げ
・国産木材は元から不足状態。

 


これらの理由により輸入できないし木材不足!
よって必然的に木材の値上げ・・・。

 

これが【ウッドショック】といわれています。
 

ウッドショックが及ぼす影響とは・・・

従来通りの納期で木材を仕入れられない為、着工の見通しが立たない、引き渡しの遅延など・・。


木材の値上がりにより本来であれば予算に収まっていたはずなのにオーバーしてしまう。または、他で削らなければならない・・・。


なんてことも!!!!

 

今は建てるべきではない!?


そんなことはありません。
待った方がいいと意見もありますが、一方で、結婚を機に、、子供が生まれる前に、など。。。それぞれのライフプランがありますよね!


ウッドショックを抜きにしても、
人件費や木材以外の建築材料の高騰により、建築費、坪単価は年々上がっている現状があります。


今よりも来年、再来年とさらに上がっていく事が予想されています。

 

 

終わりの分からないウッドショックを待つか、早々に家を建てるか・・・。


ハウスメーカーや工務店によっては影響が少ないところもあります!
建てるタイミングなどお客様ひとりひとりに合わせたアドバイスをさせていただきます!
ぜひお気軽にご相談ください!

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。